磯丸水産 海鮮こぼれ丼

株主優待で、磯丸水産の海鮮こぼれ丼を食べました。

ランチタイム、後から来た3人のうち2人が海鮮こぼれ丼を注文していたので人気なのかも、もう1人は昼間から「刺身の盛り合わせ定食、ご飯抜き、生ビール!」という例外の強者でした。

穴子、玉子、海老、ブリ、カニ、ネギトロ、サーモン、魚卵などがのっていて、見た目にも豪華です。
が、味噌汁は別売でした。

ネタの種類は多いし悪くはないのですが、築地日本海のちらし寿司の方が美味しかったかな、、味噌汁も付いて1,000円だし。
次回は違うランチメニューを食べてみます。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

海鮮こぼれ丼 1,087円(税込)
株主優待券500円×2枚 支払額 87円

ゆで太郎 バースデークーポン

登録した記憶はないのですが、会社にゆで太郎からハガキが送られてきました。
株主優待ランチ生活をしているので最近行っていなかったゆで太郎ですが、蕎麦系の平均単価は600円前後なので、500円分はかなりお得です。

2021 やまや(9994)株主優待 ロスティ購入

先日送られてきた、やまやの株主優待券で、スイスの家庭料理「ロスティ」を購入しました。
休日の朝食に、パッケージを菜箸で十字に強く押し付けると、簡単に四等分にでき、ボールに1/4を移してほぐし、そのまま焼いたり、季節の野菜と生卵を混ぜてスパニッシュオムレツにしても美味しくいただけます。

3個で1,080円(税込)、500円の優待券を2枚利用して支払額80円。

202107 オリックス(8591) 株主優待

20210701日、オリックスより株主優待が届きました。

オリックスの株主優待は、約250点の中から選ぶカタログギフト形式です。
3年以上保有すると、内容の違うAコースのカタログなのですが、コロナ過で下落前に一度売却してから購入しなおしたので、Bコースに戻ってしまいました、、。
Bコースでも、かなり良い品が選べます。
 京都水族館オリジナルのオオサンショウウオぬいぐるみLLも選べます。
 Bコースのカタログはこちら
 Aコースのカタログはこちら

株主優待、冠婚葬祭、景品などでいただくカタログギフトは、あれこれ話し合って選んでいる時が楽しいですね。
毎年、私が選んだものは「ありえな~い」とかで却下されるので、、今年は女性3人にお任せします。

202107 リソル(5261) 株主優待

20210701日、リソルから株主優待が届きました。

2,000円の優待券10枚です。
転売対策か、利用時には氏名の印字された株主カードを提示して、サインしないと使えません。

使える場所が限られるのですが、幸いにも車で30分くらいのところに真名カントリークラブがあり、The GRILというレストランのランチで利用しています。
今はコロナ過で数種類のメニューですが、通常時にはビュッフェスタイルで、ゴルフをしない人も食事だけで利用できるようになっています。

テイクアウトのシュークリームやプリンにも利用できるので、毎回、金額合わせでシュークリームを買って帰ります。
ここのシュークリームは家族にも喜ばれ、ゴルフで行った時にも必ず買って帰るほどのお勧めです。

隣接した、リソルの森という東京ドーム70個分の敷地には、キャンプ、アスレチック、プール、フィットネス、ホテルなどのリゾート施設があり、こちらでも優待券が使えます。

ほっともっと 特のりタル弁当 + ひじき

会社の留守番だったのと、無性にのり弁が食べたくなって、近くのほっともっとで買ってきました。

特のりタル弁当、のり弁のおかず豪華版。
から揚、白身フライ、メンチカツ、きんぴらがトッピングされてます。
あと、普通ののり弁になくなった、タルタルソースが付いてます。
沢庵はいらないんだけど、、
食物繊維が少ないので、サイドメニューからひじきを追加。

豪華版といってもたかが知れているので、ちくわ天が無いのも寂しいし、普通ののり弁の方が好きかな。
もちろん、こちらも美味しかったです。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

特のりタル弁当 420円(税込)
ひじき煮 90円(税込)
合計510円(税込) 株主優待券500円分 支払額 10円

202106 関門海(3372) 株主優待

20210626日、関門海から株主優待が届きました。

4,000円の優待券3枚(年2回)と、おこめ券です。
関門海からいただく株主優待は初めてですが、ふぐ料理店の玄品で「玄コース」の食事が出来るようです。
玄品は近くにあるので、行ってみようと思ったら、コロナ禍で臨時休業中でした。

202106 やまや(9994) 株主優待

20210626日、やまやから株主優待が届きました。

株主優待内容
3,000円相当の商品券 (年2回)

休日の朝食に、スイス家庭料理のロスティをよく食べます。
やまやで、500g3個を1000円(税別)を買ってきます。

ロスティのパッケージを菜箸で十字に強く押し付けると、簡単に四等分にでき、ボールに1/4を移してほぐし、そのまま焼いてもよし、野菜と卵を混ぜてスパニッシュオムレツにしても美味しくいただけます。

202106 松屋フーズHD(9887) 株主優待

20210625日、松屋フーズHDから株主優待が届きました。

株主優待内容
食事券10枚+3年以上保有で2枚 計12枚
会社の近くには松屋、松のやがあり、使い勝手も良いです。

松屋の株主優待は、メニューから好きな1品を選べる最強の株主優待です。
夏には松屋の「うなとろ牛皿御膳」、秋には松のやの「たっぷりカキフライ(7個)定食」が選べます。

昨年のうなとろ牛皿御膳は、うな丼、牛小鉢、みそ汁、ミニお新香、とろろ、半熟玉子のセットでした。
今年も楽しみです。

幸楽苑 Bランチ + 全部のせおつまみセット

幸楽苑から届いた、デジタル優待券とやらを利用してみるために、さっそく幸楽苑に行ってきました。

注文したのは、Bランチ(ラーメン+餃子)と全部のせおつまみセット。
ラーメンは醤油、塩、味噌から選べ、餃子はニンニク、野菜、ハーフ&ハーフから選べます。
今回は味噌ラーメンとハーフ&ハーフ餃子
全部のせおつまみセットは、煮卵、チャーシュー、メンマ、千切りねぎ、ナルトのセットになっています。
この組み合わせは優待券の1,000円に一番近く、良い組合せだと思います。

全部のせおつまみセットを自分で全部盛付けると、こんな感じで豪華になります。

デジタル優待券、どのように使うのかわかりました。
スマホのブラウザに表示されたデジタル優待券の「スタンプ」と表示されている四角い部分に、お店にあるスタンプみたいな機械を当てると、一瞬黒くなり使用済みになります。
アルバイトの人たちは使い方がわからず、店長さんを呼びに行き、ようやく使う事が出来ました。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

Bランチ(味噌ラーメン+餃子6個) 550円(税込)
全部のせおつまみセット 440円(税込)
合計990円(税込) デジタル株主優待1,000円(税込) 支払額 0円 (お釣りは出ません)

202106 幸楽苑HD (7554) 株主優待

20210621日、幸楽苑HDから株主優待が届きました。
と言っても、QRコードが印刷された紙だけ、、

QRコードを読み、アンケートに答えると、

「株主優待を取得する」と注意事項が表示され、

タップすると、優待券の「1枚目を表示」「2枚目を表示」、、、となります。

「1枚目を表示」をタップすると優待券が表示されます。

今までは500円単位で使えたのですが、今回からは1,000円単位での利用になりました。
幸楽苑のひとりランチでは1,000円にならないので、使い勝手が悪いです。
取得したデジタル優待券は「スタッフに提示ください。」しか記載されていない。
丸亀製麺みたいにQRコードが表示されたりすれば想像がつくが、提示しただけでその先はどうなるのだろうか?
そもそも、スマホを持っている人でないと使えない。

最近、全体的に幸楽苑にはやる気が感じません。

まず、黄色い看板と緑の看板でメニューが違う。
黄色い看板のお店には味噌野菜らーめんがない。 ホームページのメニューページにはでっかく「味噌野菜」と書いてあるのに、、すべての店舗にあるわけではない。
ホームページの店舗一覧を見ても、「味噌野菜らーめん」がある店舗とない店舗が判断できない。

メニューはタブレット端末に変わりましたが、よけいなイラストが多く、とにかく見ずらい、使いずらい。
目的の商品にたどり着く、間違えて戻る、というのが大変。

時間をずらして行くと高齢の夫婦をよく見かけますが、高齢のお客様には使い方がよくわからないのではないでしょうか? 
タブレットの設置位置も目の前固定で、注文後も目の前で色々表示が変わって鬱陶しい。
そもそも、老眼の人は近すぎて見えないと思う。

注文するとロボットが運んでくるのですが、動きが遅く、他人が注文したらーめんでも脇を通るとき、冷めそうで心配になってしまいます。
また、アナウンスと音楽を鳴らしながら運ぶのが耳障り。

前々から気になっていたのですが、冷水器は氷と水が一緒に出てくるので、水を飲んで、氷が残った状態で水をお替りすると、また水と氷が出てきて、氷だらけになります。2回お替りをするとコップが氷で一杯になります。

昔ながらのシンプルなラーメン店として気に入っていたのに、進む方向を間違えている気がするけど大丈夫かな、幸楽苑、、

リンガーハット ぎょうざ10個定食

今回も、ちゃんぽん、皿うどんじゃない方。
餃子10個、スープ、ライス、漬物のセットです。
リンガハットの国産野菜100%餃子、ライスに合います。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

ぎょうざ10個定食 570円(税込)

570円(税込) 株主優待券550円 支払額20円

202106 トリドールHD (3397) 株主優待

20210615日、トリドールHDから株主優待が届きました。

株主優待内容
100円の食事券が100枚+長期保有で30枚 (年2回)

丸亀製麺には、うどん札クーポン来店スタンプアンケートクーポンうどんの日など多彩な割引があります。
それらを併用した時の平均単価は500円くらい。

年間26,000円分の優待券を500円で割ると、52回。
一年は52週なので、、週に一回は丸亀製麺に通うことになります。
幸いなことに、会社から10分の距離に2店舗あるので、使い分けると恥ずかしくなく毎週通えます。
プラス10分で、さらに2店舗あります(笑)。

最近は「うどん弁当」も販売したので、テイクアウトで会社でも食べれます。
このうどん弁当、販売開始から2週間で100万セットを販売している大ヒット。
前から「お持ち帰り」のうどんや天ぷらはあったのですが、「うどん弁当」は、四角い器に定番の天ぷらをセットにして、4種類に限定。

好きなうどんや天ぷらを選べる「お持ち帰り」と、中身が決まっている「うどん弁当」、丸と四角の容器に分け、四角い容器に入れることで「弁当」としているのも、凄いアイデアだと思います。

売れていない頃、コンサルに店内製麺は効率が悪いと言われても、社長は店内製麺にこだわり、折れたコンサルが提案したのが、女の子がチュルチュルとうどんをすすり、「ここのうどんは、生きている。」のCM。
「打ち立て」「茹でたて」「女性でも入りやすい」が上手く伝わるCM。

昔は、うどんをあまり好きじゃなかったのに、こんなに熱く語るようになるとは、、

丸亀製麺 豚の冷しゃぶうどん弁当

4月に販売を開始してから、400万食を売上げた人気のうどん弁当シリーズ。
夏の新メニューから「豚の冷しゃぶと定番おかずのうどん弁当」をテイクアウトしました。

冷ぶっかけうどん、豚の冷しゃぶ、すだちおろし、きんぴらごぼう、玉子焼きがセットになった弁当。
お店から会社まで車で10分も掛からないので、テイクアウトでもうどんは美味しいまま、冷ぶっかけは夏のランチにピッタリです。
(30℃近い気温ですが、まだ梅雨入り前、、)

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

豚の冷しゃぶと定番おかずのうどん弁当 590円

590円(税込) 株主優待券100円×6枚 お釣りは出ません。

QUOカード

たまに頂くQUOカード

会社で留守番などの有事の際に、コンビニの弁当を買うのに使っています。

築地日本海 鮪三昧丼

大庄の株主優待券で築地日本海へ。
海鮮が食べられる、ありがたい優待券です。

ランチメニューから鮪三昧丼をいただいてみました。
赤身、漬け、たたきの三種類の鮪が乗ってます。

さすがに鮪だけだと、ちょっと飽きるな、などと思いながら、、店を出てから、味噌汁付きなのに忘れられていたことに気が付いた。
味噌汁が付いていたら、飽きずに食べれたのかな、、?

前回食べた、ちらし寿司の方が美味しかったかな、、

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

鮪三昧丼 900円(税込)
900円(税込) 株主優待券500円×2枚 支払額 0円
(お釣りは出ません。)