毎日寒くて鍋が美味しい時期に、岩手県 八幡平市から、ふるさと納税の返礼品が届きました。

大きな袋の中身は、ほとんどがせんべい。

せんべい(3枚)×4袋、スープ×4袋のセットが3袋入っていました。
国産小麦で作ったこだわりのせんべいとのことで、食べるのが楽しみです。
株主優待とポイント利用でランチ代0円生活
毎日寒くて鍋が美味しい時期に、岩手県 八幡平市から、ふるさと納税の返礼品が届きました。
大きな袋の中身は、ほとんどがせんべい。
せんべい(3枚)×4袋、スープ×4袋のセットが3袋入っていました。
国産小麦で作ったこだわりのせんべいとのことで、食べるのが楽しみです。
築地日本海で大庄の株主優待券を利用して、ちらし寿司を食べてきました。
カウンターの上にこんなものが、、
「白米のようにおいしい!」「糖質・カロリー約30%オフ!」「玄米の栄養たっぷり!」
「金芽ロウカット玄米」って、何だろう?
次回、食べてみようかな。
やっぱり、築地日本海のちらし寿司は美味しいです。
アラ汁も美味しい。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
ちらし寿司 1,100円
端数をVポイントのiDで支払えるのはありがたい。
1,100円(税込) 株主優待券500円 2枚 VポイントiD100円 支払額0円
AmazonのHPから「チャージする」ボタンを押して、金額を指定して購入するとバーコードが発行され、印刷してコンビニで現金で支払います。
1回のチャージ金額が90000円以上だと、プライム会員は2.5%のAmazonポイントをもらえます。
1か月後に2,500ポイントがプラスされました。
先に現金でチャージした金額からAmazonでの購入に利用していくのですが、2.5%のポイント還元率は魅力的です。
アマゾンポイントは電子書籍の購入に限定して利用していますが、年間100冊近く読む書籍代が掛からなくなりました。
読む本のほとんどが小説で年間に80,000円くらいですが、それでもかなりの節約になっています。
今回は材料が多く、メスティンも二刀流でちょっと面倒。
バスマティライスは軽く洗ってザルにあげておきます。
材料が多いので忘れ物が無いように皿に分けておきます。
玉ねぎとトマトをカットします。
Shanのビリヤニの粉、グローブ、スターアニス、ブラックペッパーの粒、コリアンダー、シナモンの欠片、カルダモン、クミン、ターメリックをヨーグルトで混ぜ、縦に切り目を入れた手羽元を漬けておきます。
サラダ油で玉ねぎを炒め、カリカリになる前にレーズンとカシューナッツを加え、玉ねぎがカリカリになったらキッチンペーパーに上げておきます。
そのメスティンで手羽元を炒め、次にトマトを炒め、火が通ってきたら漬けておいたタレ?を加えて炒めます。
バスマティライスを適当な水量で茹で、アルデンテくらいになったらザルにあげて水気を切ります。
バスマティライスをメスティンに戻し、玉ねぎ、レーズン、カシューナッツを乗せ、ギーが無いのでバターを乗せ、炒めたビリヤニのルー?を乗せ、10分ほど炊いたら火を止めて10分ほど蒸らします。
白いところが残るくらいに軽く混ぜたら出来上がり。
ステンレスのお皿に雑に盛るとインドっぽい。
スパイシーで美味しいけど、作るのが面倒、、
20220115日オリコポイントをTポイントに移行しました。
Tポイントへは即日反映されます。
オリコポイントからTポイントへは等価で交換してくれるのでありがたいです。
今日は打合せでランチの時間を逃してしまい、Pontaポイントを使って近くのローソンでお弁当を買い、事務所に戻って食べました。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
焼き鮭のり弁当 498円
ワンタン 125円
牛乳 121円
744円(税込) Pontaポイント 744円 支払額0円
最近、すかいらーくグループの株主優待券を利用するのはしゃぶ葉が多く、ステーキガストでチキンステーキをいただくのは久し振りです。
卓上のタブレットから注文をし、まずはサラダバーとコーンスープ。
チキンステーキが届きました。
2枚に分かれていた時期がありましたが、やはり1枚が良いですね。
チキンの陰にはフライドポテトが4個隠れています。
最後はカレーをいただきます。
外食産業全体に価格改定が多くなっていますが、ステーキガストはまだ値上げをしていないようです。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
チキンステーキ 714円
サラダバーセット 440円
1,154円(税込) 株主優待券1,000円 T-Point 154円 支払額0円
今日のランチはちらし寿司を食べようと築地日本海へ行くと、入口にあるランチの案内が1,000円だったメニュー全て1,100円になっていました。
ここにも価格改定の波が押し寄せてきたのか、、などと思いながらカウンターに座ると、「海老天重セット 1,100円」の案内を発見したので思わず注文。
海老2本、椎茸、ししとう、サツマイモの天重に、アラ汁、茶碗蒸し、お新香のセットでした。
今まで築地日本海のランチは株主優待券で1,000円が多かったのですが、端数の100円をVポイントiDで支払いました。
三井住友カードのVポイント、iDで使えるので助かります。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
海老天重セット 1,100円
1,100円(税込) 株主優待券500円×2枚 VポイントiD100円 支払額0円
20220112日、「原材料費の高騰及び人件費・物流費の高騰により、一部商品の価格が改定されます」との案内がありました。
今までが安かったし、値上げは仕方がないかな、、
うどん | 改定前 | 改定後 |
かけうどん(並) | 320 円 | 340 円 |
ぶっかけうどん(並) | 320 円 | 340 円 |
ざるうどん(並) | 320 円 | 340 円 |
釜玉うどん(並) | 390 円 | 420 円 |
とろ玉うどん(並) | 460 円 | 490 円 |
肉うどん(並) | 590 円 | 620 円 |
天ぷら | ||
かしわ天 | 150 円 | 160 円 |
野菜かき揚げ | 140 円 | 150 円 |
価格改定により、株主優待券を有効に使っていたメニューの組合せを再考しなくてはならなくなりました。
価格改定後の定番メニューは以下のようになります。
かけうどん+かしわ天+れんこん天 610円
かけうどん+かしわ天+ちくわ天 630円
かけうどん+かしわ天+ごぼう天+ちくわ磯部揚げ天ハーフ 640円
とろ玉うどん+かしわ天 650円
釜揚げうどん150円引クーポン+ かしわ天+れんこん天 410円
丸亀製麺ではiDが使えるので、端数は三井住友VISAカードで貯めたVポイントで対応しようと考えています。
昨日降り積もった雪がまだ残る寒い日になったので、丸亀製麺で牡蠣たまあんかけうどんをいただきました。
牡蠣は1個増量で6個入なのですが、見えているだけでも6個以上ありました。
前回、レジのおばちゃんに教えてもらい美味しかった生姜を入れて、ふわふわの玉子あんかけで体も温まりました。
今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。
牡蠣たまあんかけ 690円
690円(税込) アンケート100円引き+株主優待券100円×6枚 支払額0円(おつりは出ません)
吉野家では202112月に牛丼が値上がりしましたが、朝牛セットは値上がりしていないようでした。
吉野家で最近お気に入りの白井式ねぎ玉牛丼に紅しょうが。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
朝牛セット 頭の大盛り(お新香) 624円(税込)
ねぎ玉子 118円(税込)
742円(税込) 株主優待300円券×2枚 T-Point142円 支払額 0円
新年最初のランチは「釜揚げうどん150円引」クーポンを利用して丸亀製麺。
20220112日から一部商品が値上がりするとの貼り紙がありました、、
原材料費、物流費、人件費が高騰しているので、仕方がないことかなと思います。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
釜揚げうどん 290円 > 140円
かしわ天 150円
290円(税込)
釜揚げうどん150円引クーポン+株主優待券100円×3枚 支払額0円(お釣りは出ません)
1.秋田県 大館市
55P2301 比内地鶏正肉1羽分
11,000円
納付日:20210117
到着日:20210207
2.北海道 枝幸町
[№5708-0377]特大ジャンボほたて貝柱!たっぷり1kg【枝幸ほたて】
10,000円
納付日:20210207
到着日:20210219
3.長崎県 佐世保市
10,000円
V848 黒豚ロールステーキ(8入)【4月以降のお届け】
納付日:20210207
到着日:20210417
4.福岡県 八女市
10,000円
特別栽培農産物 温州みかん 10kg【地域生産者応援の品】
納付日:20210217
到着日:20210223
5.沖縄県 沖縄市
10,000円
訳あり品【2021年発送】沖縄市完熟アップルマンゴー約1.5kg
納付日:20210217
到着日:20210715
6.北海道 増毛町
13,000円
【コロナ緊急支援】国産冷凍甘エビ 2kg(2・3月限定)[C2-013]
納付日:20210226
到着日:20210306
7.大阪府 泉佐野市
10.000円
010B473 【期間限定】秘伝の赤タレ漬け牛ハラミ肉 大容量1.5kg
納付日:20210309
到着日:20210407
8.宮城県 東松島市
極厚!!厚切り牛タン900g<塩味>
10,000円
納付日:20210423
到着日:20210521
9.大阪府 泉佐野市
10.000円
010B473 【期間限定】秘伝の赤タレ漬け牛ハラミ肉 大容量1.5kg
納付日:20210628
到着日:20210709
10.大分県 国東市
16,000円
A29337 厚切りのボロニアペッパーステーキを19枚〃驚愕の2キロ越え!
納付日:20210628
到着日:20210807
11.静岡県 沼津市
10,000円
【チャレンジ応援品】沼津我入道漁協 天然本マグロ 赤身 大満足2kg
納付日:20210705
到着日:20210718
12.大分県 中津市
16,000円
B9.中津名物鱧づくしセット 切り身 すり身だんご フライ かぼすポン酢
納付日:20210923
到着日:20210930
13.岩手県 陸前高田市
6,000円
清流鶏の白レバーのパテ(75g×3個)
納付日:20211116
到着日:20211124
2021年合計 142,000円
2021/12/01 – 2021/12/31
ランチ代 0円
今日も近所に用事があり、連日の磯丸水産へ。
磯丸水産では刺身ばかりだったので、初めてフライを頼んでみました。
生味噌汁も変更せずに、とろろうどんのまま注文。
アジ、有頭海老、イカのフライ・小鉢・ポテトサラダ・とろろうどん・マンゴープリンのセットです。
フライは普通に美味しかったのですが、うどんが柔らかく冷めていて残念でした、、
レジでSFP HDの500円券をいただきました。
いつもの株主優待券1,000円と合わせて、1,500円までのランチを食べようと思います。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
海鮮ミックスフライ定食 989円(税込)
合計989円(税込)
株主優待1,000円券 支払額 0円(お釣りは出ません)
寒い季節になり、使い捨てカイロを使う機会が増えましたが、使用後の鉄粉が入っているカイロは不燃ごみなのか、可燃ごみなのかを迷っているうちに、どんどん溜って困っていました。
繰り返し使えるカイロはないかと探していたら、良いものがありました。
zippoハンドウォーマー、ライター用オイルで繰り返し使えるカイロです。
手のひらに収まる小さいサイズがちょうどよく、寒い中でも右手だけはむき出しのゴルフの時に、ポケットに入れておいて手を温められ、重宝しました。
zippoハンドウォーマー 2429円
zippo オイル 690円
合計 3,119円
ざっと計算してみると、1回あたりの使用は半額くらいでした。
エコだとか、SDGsがどうのとかは好きではありませんが、ごみの分別に悩むことからは解放されました。
因みに調べてみると、行政により色々ですが、住んでいる地域での使い捨てカイロは、可燃ごみでした。
磯丸水産で、海鮮こぼれ丼と生海苔味噌汁をいただきました。
磯丸水産の海鮮こぼれ丼はネタの種類も多く、豪華にみえます。
VpointでiD払いが出来るようになったので、端数の支払方法が増えました。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
海鮮こぼれ丼 1,087円
生海苔味噌汁 110円
合計 1,197円(税込)
株主優待券500円×2枚+Vpoint197円 支払額 0円
昼時に近くを通ったので、バーミヤンに寄りました。
気になっていた、きのこと野菜のあんかけ生姜ラーメンを注文。
シイタケの出汁と生姜が効いていて、体の温まる美味しいスープでした。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
きのこと野菜のあんかけ生姜ラーメン 747円(税込)
餃子6個 274円(税込)
合計1,021円(税込) 株主優待1,000円+T-POINT21円 支払額0円。
よく利用するお店でのポイント還元率が高いことから、三井住友カードNLを利用するようになりました。
V POINTアプリでポイントを確認してみると、一ヶ月で6,742ポイント、還元率2.37%になってました。
ポイントが多いという事は、出費が多いという事か、、
V POINTは1ポイントを1円に移行でき、V POINTカードをiphoneのウォレットに登録すると、ApllePayで利用できます。
株主優待ランチの端数、コンビニ弁当、株を保有していなくて行けなかった店の偵察、iDとしてポイントで支払いが出来るようになりました。
一気に行動範囲が広くなったようで、、最強だよ、三井住友カード。
ガストのサンキューフェアで牡蠣フライが399円とあったので、行ってきました。
牡蠣フライ4個にキャベツが付いてこの値段はありがたいです。
ネギトロ丼のネギトロが少なく見えましたが、ちょうど良い量でした。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
ネギトロ丼 824円(税込)
牡蠣フライ4個 399円(税込)
合計1,223円(税込) 株主優待1,000円+T-POINT223円 支払額0円。