丸亀製麺 とろ玉うどん 冷

今日は暑かったので、丸亀製麺の株主優待券を利用して、とろ玉うどんの冷をいただきました。
天かすとねぎは、うどん、とろろ、温泉玉子をよく混ぜてから乗せるので別盛りにします。
うどんの冷は麺にコシがあってモチモチです。

かしわ天は、生姜を乗せて出汁醤油をかけると、あっさりといただけます。

今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。

とろ玉うどん 冷 490円
かしわ天 160円

650円(税込) クーポン160円 株主優待券100円×5枚 支払額0円(お釣りは出ません)

丸亀製麺 うどん100円引きクーポン

今日のランチは丸亀製麺の株主優待券とアンケートでもらえる「うどん100円引きクーポン」を利用して、かけうどん、いか天、レンコン天をいただきました。

最近は釜揚げうどんをいただく事が多かったのですが、かけうどんがシンプルで好きです。

今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。

かけうどん 340円
いか天 140円
レンコン天 120円

600円(税込) クーポン100円 株主優待券100円×5枚 支払額0円

丸亀製麺 釜揚げうどんの日

コロナ過で中止が続いていた、釜揚げうどんの日が復活しました。

釜揚げうどんの日は、並290円が140円になります。
今日は、釜揚げうどん(並)、かしわ天、レンコン天をいただきます。
つけ出汁は多めでお願いして、麺を食べ終えた後は蕎麦湯ならぬうどん湯で〆ます。

かしわ天に生姜を乗せて出汁醤油をかけると、さっぱりして美味しいです。

釜揚げうどんの日が開催されていないときは、代わりにアプリに「釜揚げうどん半額」クーポンが配布されていて、他のクーポンが併用できなかったのですが、「釜揚げうどんの日」は、クーポンが併用できます。

今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。

釜揚げうどん 140円
かしわ天 160円
レンコン天 120円

420円(税込) クーポン30円 株主優待券100円×4枚 支払額0円(お釣りは出ません)

丸亀製麺 うどん札5枚、スタンプ10個

丸亀製麺のうどん札5枚、スタンプ10個が集まったので、かけうどんとかしわ天、いか天をいただきました。

スタンプ10個で、かけ・ぶっかけ・ざるうどんのいずれか1品が無料、

うどん札5枚で天ぷら100円引きになります。

最近のお気に入り、かしわ天に生姜と出汁醤油をかけて食べるとさっぱりして美味しいです。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

かけうどん 340円
かしわ天 160円
いか天 140円

640円(税込) スタンプ10個-340円 うどん札5枚-100円 株主優待券100円×2枚 支払額0円

丸亀製麺 釜揚げうどん150円引きクーポン

うどんの日クーポンが店舗で配られなくなり、毎月2日にスマホのアプリに配布されるようになりました。
何故か今月のクーポンが2個届いていましたので、丸亀製麺で釜揚げうどんをいただきました。

釜揚げうどんにいか天140円とレンコン天120円を足すと支払額が400円になり、クーポンを利用した時の定番になってます。

今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。

釜揚げうどん 290円
いか天 140円
レンコン天 120円

550円(税込) クーポン150円 株主優待券100円×4枚 支払額0円

丸亀製麺 釜揚げうどん150円引

アプリで配布されるようになった、釜揚げうどんの日クーポンを利用して、価格改定後の新しい組合せ。

釜揚げうどん、いか天、レンコン天の組合せ。

今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。

釜揚げうどん 290円
いか天 140円
レンコン天 120円

550円(税込) クーポン150円 株主優待券100円×4枚 支払額0円

丸亀製麺 スタンプ10個でうどん無料

丸亀製麺のレシートにあるQRコードをアプリで読むとスタンプが1個、10個集まると、うどん(かけ、ぶっかけ、ざる)が1杯無料になります。

10個をクーポンに交換して、かけうどんをいただきました。
天ぷらは、かしわ天とイカ天。

丸亀製麺のFBで、生姜に出汁醤油をかけてかしわ天に乗せた写真があり、美味しそうだったので試してみましたが、さっぱりしていて気に入りました。
これからはかしわ天は生姜出汁醤油でいただこうと思います。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

かけうどん 340円
かしわ天 160円
いか天 140円

640円(税込) クーポン340円 株主優待券100円×3枚 支払額0円

丸亀製麺 うどん札5枚 釜揚げうどん

丸亀製麺のアプリに「釜揚げうどん150円引きクーポン」が届いているのを忘れていたので行ってきました。

同時に使えるうどん札が5枚集まったので、天ぷらも100円引きに。

アプリクーポンとうどん札を合わせると、釜揚げうどんとかしわ天が200円で食べれてしまいます。

今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。

釜揚げうどん 290円
かしわ天 160円

450円(税込) クーポン150円 うどん札5枚100円 株主優待券100円×2枚 支払額0円

丸亀製麺 明太玉子あんかけうどん

寒かったので、丸亀製麺で明太玉子あんかけうどんをいただきました。

玉子のとろとろと明太子のプチプチに生姜を入れると美味しいです。

今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。

明太玉子あんかけうどん 530円
ごぼう天 70円

600円(税込) クーポン100円 株主優待券100円×5枚 支払額0円

丸亀製麺 来店スタンプ

来店スタンプ10個でかけうどん無料クーポンを利用して、丸亀製麺に行ってきました。

以前、かけうどん+かしわ天+いか天の組合せで600円だったのですが、価格改定後では640円です。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

かけうどん 340円
かしわ天 160円
いか天 140円


640円(税込) 来店スタンプうどん無料+株主優待券100円×3枚 支払額0円

丸亀製麺 明太玉子あんかけうどん+野菜かき揚げ

食べきれる自信が無くて注文したことのなかった野菜かき揚げ、根拠なく今日なら食べきれる気がしたのと、クーポンが配布されていたので初チャレンジ。

野菜かき揚げの大きさ、、目の前にして自信がなくなりました。

何とか食べきりました、、美味しいのですがこの量の天ぷらはキツイです。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

明太玉子あんかけうどん 大盛り無料 530円
野菜かき揚げ 150円

680円(税込) アプリクーポン80円 株主優待券100円×6枚 支払額0円

丸亀製麺 明太玉子あんかけうどん 大盛り

並から大への麺増量無料キャンペーン中の丸亀製麺に行ってきました。
寒い日は餡かけが食べたくなります。今日は明太玉子あんかけうどんを初めていただきました。

玉子のとろとろと明太子のプチプチがマッチして、更に生姜を入れると美味しかったです。

今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。

明太玉子あんかけうどん 大盛り無料 530円
ちくわ磯辺天 70円

600円(税込) クーポン100円 株主優待券100円×5枚 支払額0円

丸亀製麺 釜揚げうどん 大盛り

並から大への麺増量無料キャンペーンで、牡蠣たまあんかけの大盛りに続いて、150円引きクーポンと、うどん札5枚の天ぷら100円引きを利用して丸亀製麺に行ってきました。

来店時に貰える、うどん札5枚で天ぷらが100円引きになります。

うどんの日に配布されたクーポンは釜揚げうどんが150円引きになり、うどん札との併用が出来てかなりお得になります。

釜揚げうどん大盛りの木桶はかなり大きく、天ぷらを乗せる皿がトレーからはみ出してしまいます。

今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。

釜揚げうどん 大盛り無料 290円
かしわ天 160円

450円(税込) クーポン150円 うどん札5枚100円 株主優待券100円×2枚 支払額0円

丸亀製麺 牡蠣たまあんかけ 大盛

丸亀製麺では、並から大への麺増量無料キャンペーンとのことなので行ってきました。

大盛りを食べられるか心配でしたが、麺だけが1.5倍なので、かけうどんだと飽きてしまったかもしれませんが、餡かけなのと、生姜、天かす、ねぎで最後まで飽きずに食べきれました。

今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。

牡蠣たまあんかけ 大 690円

690円(税込) アンケート100円引き 株主優待券100円×6枚 支払額0円(おつりは出ません)

丸亀製麺 価格改定

20220112日、「原材料費の高騰及び人件費・物流費の高騰により、一部商品の価格が改定されます」との案内がありました。
今までが安かったし、値上げは仕方がないかな、、

うどん改定前改定後
かけうどん(並)320 円340 円
ぶっかけうどん(並) 320 円 340 円
ざるうどん(並) 320 円 340 円
釜玉うどん(並)390 円420 円
とろ玉うどん(並)460 円490 円
肉うどん(並)590 円620 円
天ぷら
かしわ天150 円160 円
野菜かき揚げ140 円150 円

価格改定により、株主優待券を有効に使っていたメニューの組合せを再考しなくてはならなくなりました。
価格改定後の定番メニューは以下のようになります。
かけうどん+かしわ天+れんこん天 610円
かけうどん+かしわ天+ちくわ天 630円
かけうどん+かしわ天+ごぼう天+ちくわ磯部揚げ天ハーフ 640円
とろ玉うどん+かしわ天 650円
釜揚げうどん150円引クーポン+ かしわ天+れんこん天 410円

丸亀製麺ではiDが使えるので、端数は三井住友VISAカードで貯めたVポイントで対応しようと考えています。

丸亀製麺 牡蠣たまあんかけ

昨日降り積もった雪がまだ残る寒い日になったので、丸亀製麺で牡蠣たまあんかけうどんをいただきました。

牡蠣は1個増量で6個入なのですが、見えているだけでも6個以上ありました。
前回、レジのおばちゃんに教えてもらい美味しかった生姜を入れて、ふわふわの玉子あんかけで体も温まりました。

今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。

牡蠣たまあんかけ 690円

690円(税込) アンケート100円引き+株主優待券100円×6枚 支払額0円(おつりは出ません)

丸亀製麺 釜揚げうどん、かしわ天

新年最初のランチは「釜揚げうどん150円引」クーポンを利用して丸亀製麺。

20220112日から一部商品が値上がりするとの貼り紙がありました、、
原材料費、物流費、人件費が高騰しているので、仕方がないことかなと思います。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

釜揚げうどん 290円 > 140円
かしわ天 150円

290円(税込)
釜揚げうどん150円引クーポン+株主優待券100円×3枚 支払額0円(お釣りは出ません)

丸亀製麺 牡蠣たまあんかけ

牡蠣たまあんかけうどんが冬季限定販売となったので、さっそく丸亀製麺に行きました。

かけ、釜揚げ以外のうどんは久しぶりですが、株主優待券が送られてきたばかりという事もあり、贅沢にも牡蠣たまあんかけをいただきました。

広島県産の浜ゆで牡蠣が、1個増量で6個入っていて、玉子あんかけがふわとろで美味しい。
レジのおばちゃんに「生姜が合うよ」と言われた通り、生姜を入れたら更に美味しい。
寒い日に、玉子あんかけで体も温まりました。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

牡蠣たまあんかけ 690円
れんこん天 110円

800円(税込) アンケート100円引き+株主優待券100円×7枚 支払額0円

202112 トリドールHD (3397) 株主優待

20211208日、トリドールHDから、2回目の株主優待が届きました。
株主優待、今年の大トリを務めるにふさわしい優待内容です。

100円の食事券が100枚+長期保有で30枚 (年2回)
クーポン等を利用して、丸亀製麺でのランチの平均が500円なので、26,000円÷500円=52回。
1週間に一度は丸亀製麺に行かなくてはならない計算ですが、丸亀製麺は近所に2店舗あり、好きなので苦になりません(笑)

株主通信も同封されています。

今年は、(株)TOKIOコラボでのドラマ、キッチンカー、うどん弁当の大ヒット、ロンドン店の行列などの活動が記載されていました。
来春には、傘下となった香港人気No.1の光線ヌードルが日本に初上陸することが決定しているそうで、フォーが好きなので、米粉麺スープヌードルは食べてみたいです。

因みに、丸亀製麺の売上一番店は、ハワイのワイキキ店です。