松のや 大判ヒレかつ&本格唐揚げ定食

今日のランチは近くの松のやから大判ヒレかつ&本格唐揚げ定食をライクアウト。
松屋の株主優待は、系列店のメニューから好きな1品を選べる最強の株主優待です。

メニューの写真では唐揚げが1個しか見えなかったのですが、3個入っていました。

会社に一番近い株主優待を使えるお店は松のや。
揚げ物はあまり食べないのであまり行きませんが、久しぶりに食べた揚げ物は美味しかった。
ヒレかつ、唐揚げ、ライス、キャベツ、かなりのボリュームで、お腹いっぱいになりました。
テイクアウトだと味噌汁が付かないのが残念です。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

大判ヒレかつ&本格唐揚げ定食 1,050円
1,050円(税込) 株主優待券1枚 支払額0円

松屋 うなぎコンボ牛めし

松屋の夏のシーフードカレーフェア第二弾、「海鮮ごろごろシーフードクリームキーマカレー」が始まるというので、行ってみましたが、一日早かったようで、、明日からでした。
海鮮ごろごろシーフードクリームキーマカレー」 、「海鮮」と「シーフード」がダブル、どんだけ「海鮮&シーフード」なのか、かなり期待できます。
近いうちに食べてみようと思います。

優待券で注文する時は、スタッフに優待券を渡して、口頭で注文するのだけど、最近の松屋の商品名は長すぎて覚えられない、、しかも、基本は券売機だからテーブルにメニューがない。
事前に、商品名を記憶してから行かなくてはなりません。
「カイセンゴロゴロシーフードクリームキーマカレー」
この呪文を覚えるのは大変そう、、。

というわけで、今日も安定のうなぎコンボ牛めし。

何故か、アジア系のバイトさんが大慌てで「これ、忘れました!」と、後から持ってきてくれたのがスプーン。
「すみません。すみません。」と何度も謝るので、使わないと悪いかなと思ったのですが、ミソスープに使うのか?、ドンブリに使うのか?、、

美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

うなぎコンボ牛めし 990円
990円(税込) 株主優待券1枚 支払額0円

松屋 うなぎコンボ牛めし

ちょうど昼時に松屋築地日本海の間くらい、、
築地日本海のちらし寿司は魅力的でしたが、、
松屋のうなぎは期間限定なので、松屋にしました。

松屋うなぎ第2弾の”うなぎ三色丼“が始まったので、”うなぎコンボ牛めし“は終わったのかと思っていたら、まだありました。

うなぎ三色丼“か、”うなぎコンボ牛めし“か、、選択に悩みますが、 株主優待券はまだあるので、うなぎの期間中にまた行ってみようと思います。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

うなぎコンボ牛めし 990円

990円(税込) 株主優待券1枚 支払額0円

松屋 うなぎ三色丼 ライス大盛

松屋の夏のうなぎ第二弾、うなぎ、山形だし、国産とろろの”うなぎ三色丼”が始まったのでいただいてきました。
うなぎにはとろろがよく合いますし、初めて食べた山形だしもさっぱりしていて夏には良い感じです。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

うなぎ三色丼 1,000円

1,000円(税込) 株主優待券1枚 支払額0円

松のや 大判ヒレかつ&海老フライ2尾定食

株主優待が使える一番近い店舗の松のやで、一番高額な大判ヒレかつ&海老フライ2尾定食を注文しました。
海老フライはぷりぷりで、タルタルソースも付いてました。
かなりボリュームがあって、ご飯、みそ汁の無料お替りは出来ませんでした。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

松屋フーズHDでの優待券利用の過去最高額!!
大判ヒレかつ&海老フライ2尾定食 1,240円
松屋フーズHDの株主優待は、好きなメニューから1品が選べるのでお得です。

1,240円(税込) 株主優待券1枚 支払額0円

松屋 うなぎコンボ牛めし ライス大盛り

今回はご飯大盛りが無料なので、大盛りで注文しました。
前回よりもうなぎが大きい気がしますが、気のせいですよね。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

うなぎコンボ牛めし 990円

990円(税込) 株主優待券1枚 支払額0円

松屋 うなぎコンボ牛めし

待ちに待った松屋のうなぎが発売されると知り、さっそく初日に行ってきました。

うな丼と牛丼のコンボに味噌汁と漬物が付いています。
昨年はうなぎ、牛皿、とろろ、温泉卵がセットだったので、今年はちょっと残念です。

松屋の株主優待券はかなりお得で、メニューの中から好きな1品が選べます。
(うなぎダブル等の一部のメニューでは使えません)

今年も3年以上の株保有で優待券を12枚いただきましたので、松屋のうなぎと松のやの牡蠣フライを中心に使用していきたいと思います。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

うなぎコンボ牛めし 990円

990円(税込) 株主優待券1枚 払い額0円

202106 松屋フーズHD(9887) 株主優待

20210625日、松屋フーズHDから株主優待が届きました。

株主優待内容
食事券10枚+3年以上保有で2枚 計12枚
会社の近くには松屋、松のやがあり、使い勝手も良いです。

松屋の株主優待は、メニューから好きな1品を選べる最強の株主優待です。
夏には松屋の「うなとろ牛皿御膳」、秋には松のやの「たっぷりカキフライ(7個)定食」が選べます。

昨年のうなとろ牛皿御膳は、うな丼、牛小鉢、みそ汁、ミニお新香、とろろ、半熟玉子のセットでした。
今年も楽しみです。

松のや たっぷりカキフライ定食

写真を撮り忘れました、、
牡蠣好きにはたまらない期間限定メニュー

松のやカキフライ定食、カキフライが5個から2個増えて、1,050円(税込) 
株主優待1枚利用 支払額 0円

松屋 うなとろ牛皿御膳

松屋フーズHDの株主優待は全てのメニューの中から好きなものを注文できます(一部メニューを除く)。
鰻の季節には松屋、牡蠣増量の季節は松のやで利用します。

うなとろ牛皿御膳 1,100円(税込)
(みそ汁、ミニお新香、とろろ、半熟玉子、牛小鉢、山椒小袋付き)
株主優待1枚利用 支払額 0円