今日の2件目、
20220527日、ほっともっと、やよい軒で使える、プレナスの株主優待が届きました。
5月、6月は優待券が多く届くので、毎日ポストを覗くのが楽しみです。

株主優待内容は、500円の優待券が5枚です。
ほっともっとは近くにあり、ランチを食べに出掛けられない時に使えるありがたい優待券です。
株主優待とポイント利用でランチ代0円生活
今日の2件目、
20220527日、ほっともっと、やよい軒で使える、プレナスの株主優待が届きました。
5月、6月は優待券が多く届くので、毎日ポストを覗くのが楽しみです。
株主優待内容は、500円の優待券が5枚です。
ほっともっとは近くにあり、ランチを食べに出掛けられない時に使えるありがたい優待券です。
20220527日、リンガーハットから株主優待が届きました。
株主優待内容は、550円の優待券3枚 + 長期保有2枚
そろそろ届くころだと思い、今日のランチに行ったリンガーハットの株主優待券が届きました。
3年以上の長期保有で2枚追加です。
リンガーハットの皿うどんや餃子定食が好きなのでありがたいです。
20220523日、大庄から株主優待が届きました。
株主優待内容 500円の優待券18枚。
今回から優待券のデザインが変わりました。
築地日本海での海鮮系ランチは美味しいので楽しみです。
特に、色々な海鮮が食べれるちらし寿司がお気に入りで、2回に1回は注文しています。
5月、6月はは各社から株主優待が届くので、帰宅時にポストを覗くのが楽しみです。
近くを通りかかったので、また、やまやの株主優待券で凄麺のご当地シリーズを購入してしまいました、、。
酸辣湯麺の逸品、鶏しおの逸品、中華そばの逸品、佐野らーめん、ねぎみその逸品、京都背脂醤油味、横浜発祥サンマー麺、札幌濃厚味噌ラーメン、千葉竹岡式らーめん、信州味噌ラーメン、焼津かつおラーメン、富山ブラック、奈良天理スタミナラーメン、徳島ラーメン、仙台辛味噌ラーメンに続いて今回購入したのは、和歌山中華そば、喜多方ラーメン、函館塩ラーメンです。
端数は三井住友VISAカードのVポイントiDで支払いました。
3個で594円(税込) 株主優待券500円 VポイントiD94円 支払額0円
20220516日、クリエイト・レストランツHD から株主優待が届きました。
500円の優待券が8枚、磯丸水産で海鮮系のランチがいただける、ありがたい株主優待券です。
20220509日、ジョイフルから株主優待が届きました。
株主優待の内容は、500円の食事券が20枚です。
ジョイフルから初めて頂いた株主優待券なので、ランチが楽しみです。
20220501日、吉野家HDから株主優待が届きました。
今回から株主優待の内容に変更があり、500円の食事券が10枚になりました。
今までの300円券×2枚+Tポイントの利用より、一回当たりの使うポイント数が増えそうです。
吉野家では4月より親子丼が新メニューに加わり、優待券が届くのを楽しみにしていました。
今日は、やまやの株主優待券で買ったニュータッチ凄麺「酸辣湯麺の逸品」に、すかいらーくの株主優待券を利用してガストで若鶏の唐揚げ(5コ)と蒸し鶏キャベツのサラダをテイクアウトしました。
「酸辣湯麺の逸品」は、黒酢のほどよい酸味が美味しい。
若鶏の唐揚げと蒸し鶏キャベツのサラダは最近お気に入りの組合せ。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
若鶏の唐揚げ(5コ) 323円
蒸し鶏キャベツのサラダ 269円
592円(税込) 株主優待券500円 Tpoint92円 支払額0円
20220413日、アマガサから株主優待が届きました。
JELLY BEANSのオンラインショップより、好きな靴が1足もらえますが、人気のある靴はすぐに売り切れるため、あらかじめ選んでおくのが良いようです。
今日は、やまやの株主優待券で買ったニュータッチ凄麺「信州味噌ラーメン」に、すかいらーくの株主優待券を利用してガストで若鶏の唐揚げ(5コ)と蒸し鶏キャベツのサラダをテイクアウトしました。
味噌味のスープが美味しい。
蓋の裏に記載されていましたが、有名な七味唐辛子らしい、
すかいらーくグループには、から好しという唐揚げブランドがガストでも食べれますが、別に普通の唐揚げもあります。
何が違うのか、から好しの唐揚げを食べてみたいです。
蒸し鶏キャベツのサラダは、カップラーメンの時の野菜不足にちょうど良いです。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
若鶏の唐揚げ(5コ) 323円
蒸し鶏キャベツのサラダ 269円
592円(税込) 株主優待券500円 Tpoint92円 支払額0円
いつも行くやまやと違うお店に寄ったら、違う凄麺が売っていたので、また、やまやの株主優待券を利用して、3個で594円(税込)の凄麺シリーズを購入しました。
佐野らーめん、ねぎみその逸品、京都背脂醤油味、横浜発祥サンマー麺、札幌濃厚味噌ラーメン、千葉竹岡式らーめん、信州味噌ラーメン、焼津かつおラーメン、富山ブラック、奈良天理スタミナラーメン、徳島ラーメン、仙台辛味噌ラーメンに続いて今回購入したのは、酸辣湯麺の逸品、鶏しおの逸品、中華そばの逸品です。
これで15種類を購入しました。
端数は三井住友VISAカードのVポイントiDで支払いました。
3個で594円(税込) 株主優待券500円 VポイントiD94円 支払額0円
今日のランチは、やまやの株主優待券で購入してあった、凄麺の仙台辛味噌ラーメンと、すかいらーくの株主優待券でテイクアウトした、焼き餃子6個と海老春巻2個をいただきました。
仙台辛味噌ラーメンは辛味噌スープとシャキシャキのもやしが美味しい。
好きな海老春巻き。
安定の餃子。
ラーメンに餃子と春巻きの組合せ、良かった。
今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。
焼き餃子6個 172円
海老春巻2個 409円
計581円
581円(税込) 株主優待券500円 Tpoint81円 支払額0円
今日のランチは、やまやの株主優待券で購入してあった、凄麺シリーズ 奈良天理スタミナラーメンと、VポイントiDで購入したミニストップの「Wソースの白身フライ」です。
大きな白菜が沢山入っています。唐辛子のかやくを入れ忘れていたのですが、十分に辛かったです。
白身フライ好きなので、迷わずに購入したのですが、、ソースの味が濃かったです。
ミニストップ Wソースの白身フライ 348円
348円(税込) VポイントiD 348円 支払額0円
今日は、やまやの株主優待券で買ったニュータッチ凄麺「焼津かつおラーメン」に、すかいらーくの株主優待券を利用してガストで鶏のてり焼き 温玉山椒添えと蒸し鶏キャベツのサラダをテイクアウトしました。
焼津かつおラーメンは、かつお出汁のスープにトッピング削り節の香りで和風の美味しいラーメンです。
鶏のてり焼き 温玉山椒添えは、山椒が効いて、温玉にくぐらせると美味しい。
野菜不足なので、蒸し鶏キャベツのサラダも注文しました。
すかいらーくグループでは、今年から環境に配慮して木製のカラトリーになりました。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
鶏のてり焼き 温玉山椒添え 323円
蒸し鶏キャベツのサラダ 269円
計592円(税込)
592円(税込) 株主優待券500円 Tpoint92円 支払額0円
また、やまやの株主優待券を利用して、3個で594円(税込)の凄麺シリーズを購入しました。
佐野らーめん、ねぎみその逸品、京都背脂醤油味、横浜発祥サンマー麺、札幌濃厚味噌ラーメン、千葉竹岡式らーめん、信州味噌ラーメン、焼津かつおラーメン、富山ブラックに続いて今回購入したのは、奈良天理スタミナラーメン、徳島ラーメン、仙台辛味噌ラーメンです。
これでシリーズの半分計、12種類を購入しました。
数えたことは無いけど、全種類を売っているのかな?
端数は三井住友VISAカードのVポイントiDで支払いました。
3個で594円(税込) 株主優待券500円 VポイントiD94円 支払額0円
今日のランチは、やまやの株主優待券で買ったニュータッチ凄麺「富山ブラック」に、すかいらーくの株主優待券を利用してバーミヤンでからあげ4個と餃子6個餃子をテイクアウトしました。
やまやで凄麺を沢山購入してしまったので、頑張って食べないとなりません、、
ニュータッチ凄麺「富山ブラック」は、かなりスパイシーで濃い醤油味のスープが美味しかった。
バーミヤンの唐揚げにもスパイスが付いていて、こちらもスパイシー、。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
焼き餃子6個 172円
からあげ4個 323円
計495円(税込) お釣りはでません
今日のランチは、やまやの株主優待券で購入してあった、凄麺の札幌濃厚味噌ラーメンと、すかいらーくの株主優待券でテイクアウトした、焼き餃子6個と海老春巻2個をいただきました。
ラーメンに餃子と春巻きの組合せ、良かったと思います。
ニュータッチ凄麺「札幌濃厚味噌ラーメン」は、ヤマダイの凄麺総選挙で1位に選ばれただけあり、スープが美味しかったです。
今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。
焼き餃子6個 172円
海老春巻2個 409円
計581円
581円(税込) 株主優待券500円 Tpoint81円 支払額0円
やまやの株主優待券を利用して、3個で594円(税込)の凄麺シリーズを購入しました。
佐野らーめん、ねぎみその逸品、京都背脂醤油味、横浜発祥サンマー麺、札幌濃厚味噌ラーメン、千葉竹岡式らーめんに続いて購入したのは、信州味噌ラーメン、焼津かつおラーメン、富山ブラックです。
三井住友VISAカードで貯まったポイントをiDに交換して使えるのはありがたい。
3個で594円(税込) 株主優待券500円 VポイントiD94円 支払額0円
20220316日、すかいらーくHDから株主優待が届きました。
すかいらーくグループの店舗は近くに多くあり、
しゃぶ葉の「三元豚3皿&お野菜食べ放題セット」、バーミヤンの「五目麺 餃子」、ガストの「チキテキ 若鶏のピリ辛スパイス焼き」、ステーキガストの「チキンステーキ」など、色々といただけてありがたいです。
株主優待内容
飲食代割引カード、5,000円×3枚、2,000円×1枚の計17,000円。
17,000円×2回/年=34,000円
34,000円÷12ヵ月=2,833円
1回に1,000円を、月に2~3回利用するイメージです。
※年に2回、3月と9月に届きます。
今日も、すかいらーくグループのサンキューキャンペーンの「若鶏のグリル ガーリックソース4個」をすかいらーくの株主優待券を利用してテイクアウトしました。
やまやの株主優待券で購入しておいた、ニュータッチ凄麺の「ねぎみその逸品」と一緒にいただきます。
ニュータッチ凄麺「ねぎみその逸品」、味噌とガーリックトマトソースは合う気がしました。
カップ麺だから仕方ないかけど、もう少し具が多いと嬉しいかな、、
今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。
若鶏のグリル ガーリックソース 539円
539円(税込) 株主優待券500円 Tpoint39円 支払額0円