今日のランチは、トリドールの株主優待券を利用して、丸亀製麺でかけうどん、いか天、レンコン天をいただきました。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
かけうどん 340円
レンコン天 120円
いか天 140円
600円
アンケートクーポンで100円引きです。

600円(税込) クーポン100円 株主優待券100円×5枚 支払額0円

株主優待とポイント利用でランチ代0円生活
今日のランチは、トリドールの株主優待券を利用して、丸亀製麺でかけうどん、いか天、レンコン天をいただきました。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
かけうどん 340円
レンコン天 120円
いか天 140円
600円
アンケートクーポンで100円引きです。

600円(税込) クーポン100円 株主優待券100円×5枚 支払額0円
今日のランチは、松屋フーズの株主優待券を利用して、松のやの海鮮3種盛合せ定食(カキ2個・アジ1枚・海老2尾)をいただきました。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
海鮮3種盛合せ定食 1,200円
1,200円 株主優待券1枚 支払額0円
今日のランチは大庄の株主優待券を利用して、築地日本海で特上ちらし寿司をいただきました。
いつものちらし寿司より、高価な具が乗っていました。
ちらし寿司は色々な海鮮の具がのっているので好きです。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
特上ちらし寿司 1,700円(税込)

1,700円(税込) 株主優待券500円×3枚 VポイントiD200円 支払額 0円
今日のランチは、ラーメン無料クーポンがあったので、幸楽苑の株主優待券を利用して、味噌ラーメン、ベジタブル餃子、ちょっとおつまみ、単品チャーシュー、千切りねぎをいただきました。
ラーメン以外で1000円を使うのは大変でした。



トッピングを全部乗せるとこんな感じです。

味噌ラーメン 490円
ベジタブル餃子 280円
ちょっとおつまみ 350円
単品チャーシュー 240円
千切りねぎ 130円

合計1,490円 アプリクーポン デジタル株主優待券1,000円 支払額0円
今日のランチは、松屋フーズの株主優待券を利用して、松のやの海鮮3種盛合せ定食(カキ2個・アジ1枚・海老2尾)にしようかと思っていたのですが、また、たっぷりカキフライ(7個)定食にしてしまいました。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
たっぷりカキフライ(7個)定食 1,120円
1,120円 株主優待券1枚 支払額0円
今日のランチは、トリドールの株主優待券を利用して、丸亀製麺でかけうどん、いか天、レンコン天をいただきました。
寒くなってきたので、温かいうどんが美味しいです。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
かけうどん 340円
レンコン天 120円
いか天 140円
600円
アンケートクーポンで100円引きです。

600円(税込) クーポン100円 株主優待券100円×5枚 支払額0円
今日のランチはSFPHDの株主優待券を利用して、磯丸水産でお刺身盛り合わせ定食をいただきました。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
お刺身盛り合わせ定食 1,209円
1,209円

1,209円(税込) 株主優待券1,000円×1枚 VポイントiD209円 支払額0円
今日のランチは、ジョイフルの株主優待を利用して、新発売の大人のお子様ランチとサラダ、スープバーセットをいただきました。
来店スタンプ5個で、フライドポテトと交換しました。
思っていたより多く、しばらくはポテトを見たくありません、、


今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
大人のお子様ランチ 768円
サラダセット(スープバー) 275円
1,043円(税込)
iDはカードしか使えませんでした。

1,043円(税込) 株主優待券500円券×2枚 iD43円

20221003日、静岡県沼津市から、ふるさと納税の返礼品が届きました。
金目鯛の煮付け たっぷり 6パック 1.8kg。
湯せんするだけで美味しく食べられます。
今日のランチは、すかいらくーくの株主優待券を利用して、バーミヤンで野菜炒めと餃子をいただきました。
今日のスープバーは中華醤油でした。


今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
野菜炒めのアプリクーポン利用です。
野菜炒め 527円
ご飯セット 231円
餃子6個 285円
1,043円
1,043円 株主優待券1,000円 T-Point43円 支払額0円
2022/09/01 – 2022/09/30
ランチ代 0円

今日は、トリドールの株主優待券を利用して、丸亀製麺で冷かけうどん、長なす天、レンコン天をいただきました。
長なす天が好きなのですが、いつまで販売するのかな、、?

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
冷かけうどん 340円
レンコン天 120円
長なす天 140円
600円
うどん札5枚で天ぷら100円引きです。
600円(税込) クーポン100円 株主優待券100円×5枚 支払額0円
今日のランチは、吉野家の株主優待券を利用して、月見牛とじ御膳をいただきました。
吉野家では、10月1日から値上げされます。

今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。
月見牛とじ御膳 712円
712円(税込) クーポン30円 株主優待券500円×1枚 T-point182円 支払額0円

20220928日、静岡県焼津市から、ふるさと納税の返礼品が届きました。
メバチまぐろのみ使用した、ネギトロ100gが12袋、計1.2㎏です。
賞味期限が今日から12日なので、しばらくネギトロ丼が続きそうです。
松屋フーズの株主優待券を利用して、松のやで今期2回目の、たっぷりカキフライ(7個)定食をいただきました。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
たっぷりカキフライ(7個)定食 1,120円
1,120円 株主優待券1枚 支払額0円
20220926日、すかいらーくHDから株主優待が届きました。
飲食代割引カード、5,000円×3枚、2,000円×1枚の計17,000円。


20220926日、アマガサから株主優待が届きました。
JELLY BEANSのオンラインショップより、好きな靴が1足もらえます。
人気のある靴はすぐに売り切れるため、あらかじめ選んでおくのが良いようです。

今日のランチは、すかいらくーくの株主優待券を利用して、バーミヤンで担々麵と北京ダックをいただきました。
久し振りの北京ダックです。


今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
担々麵 714円
北京ダック(6枚) 989円
1,703円

1,666円 株主優待券1,500円 T-Point166円 支払額0円
松屋フーズの株主優待券を利用して、松のやで始まった、たっぷりカキフライ(7個)定食をいただきました。

7個あっても、ソースを変えると飽きずにいただけます。

タルタルソースも付いていて、カキフライ、美味しかった。
松屋フーズの株主優待券は、好きなメニューを選べる最強の株主優待券です。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
たっぷりカキフライ(7個)定食 1,120円
1,120円 株主優待券1枚 支払額0円
今日のランチは、大庄の株主優待券を利用して、大庄水産で、握り寿司10貫セットとズワイ蟹入り大漁汁をいただきました。

お寿司は冷凍のようで、しゃりがべちゃべちゃで残念。
同じ大庄の優待券を使うなら、少し高くても、築地日本海に行こうと思いました。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
握り寿司10貫セット 1,000円
ズワイ蟹入り大漁汁 300円
1,300円

1,300円(税込) 株主優待券500円×2枚 VポイントiD300円 支払額 0円