今日のランチは、幸楽苑の株主優待を利用して、味噌味のたっぷり野菜のロカボスープに千切りねぎをトッピング、ベジタブル餃子をいただきました。
ロカボスーブには麺が入っていないので、野菜がたっぷり食べられます。

今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
仕方ないけど、値上りしてました、、
味噌味のたっぷり野菜のロカボスープ 640円
千切りねぎ 130円
ベジタブル餃子 280円

合計1,050円 デジタル株主優待券1,000円 クーポン50円 支払額0円
株主優待とポイント利用でランチ代0円生活
今日のランチは、幸楽苑の株主優待を利用して、味噌味のたっぷり野菜のロカボスープに千切りねぎをトッピング、ベジタブル餃子をいただきました。
ロカボスーブには麺が入っていないので、野菜がたっぷり食べられます。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
仕方ないけど、値上りしてました、、
味噌味のたっぷり野菜のロカボスープ 640円
千切りねぎ 130円
ベジタブル餃子 280円
合計1,050円 デジタル株主優待券1,000円 クーポン50円 支払額0円
今日のランチは、トリドールの株主優待券を利用して、丸亀製麺の山菜おろし冷かけうどんとかしわ天をいただきました。
山菜と大根おろしが美味しかった。
山菜おろし冷かけうどん 590円
かしわ天 160円
750円
750円 クーポン160円 株主優待券100円×6枚 支払額0円(お釣りは出ません)
20220904日、オリックスの株主優待の品、宮城県の 伊達の牛タン本舗 牛タン詰め合わせ が届きました。
味付け牛たん味噌味、味付け牛タン塩味、牛タンスモークスライスです。
ありがとうございました。
テンポスHDの株主優待券を利用して、ステーキのあさくまに行ってきました。
今日は、おろしぽん酢チキンランチを注文して、まずはサラダとコーンスープをとってきます。
あさくまのコーンスープは濃厚で美味しい。
おろしぽん酢チキンステーキが来ました。
ハンバーグもそうですが、あさくまは全体に塩気が強い気がします。
〆にカレーライスを少し、牛筋を煮込んでトロっとした美味しいカレーです。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
おろしぽん酢チキンランチ 1,628円(税込)
少し値上がりしていました、、仕方のない事ですね。
1,628円(税込) 株主優待券1,000円 Pontaポイント628円 支払額0円
今日は釜揚げうどんの日なので、トリドールの株主優待券を利用して、丸亀製麺で釜揚げうどん(大)、かしわ天、長なす天をいただきました。
釜揚げうどん(大)が200円は安い。クーポンも同時に使えて、さらにお得。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
釜揚げうどん(大) 200円
かしわ天 160円
長なす天 140円
500円
500円 クーポン100円 株主優待券100円×4枚 支払額0円
2022/08/01 – 2022/08/31
ランチ代 0円
今日のランチはすかいらーくの株主優待券で、ガストのチキテキスパイス焼き、蒸し鶏キャベツのサラダをいただきました。
ランチタイムはスープが無料で、チキテキスパイス焼きの半額クーポンを利用。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
チキテキスパイス焼き 780円
ライス 110円
蒸し鶏キャベツのサラダ 285円
1,175円
1,175円 クーポン396円 株主優待券500円 T-Point279円 支払額0円
20220831日、千葉県勝浦市から、ふるさと納税の返礼品が届きました。
松田商店 灰干しさば (約210g)8枚入 真空包装です。
勝浦に行くと毎回、灰干さばを買っていました。
1cmくらいにスライスしてフライパンで炒めて、油が出てきたら醤油を回しかけてご飯に乗せるのが好きです。
今日のランチは松屋フーズの株主優待券で、気になっていた、松のや初のビーフかつ定食をいただきました。
初めてのレフォールソースとやらは、上品で爽やかな辛さのソースでした。
松屋フーズの株主優待券は、うなぎと牡蠣フライで使い切ると決めていましたが、ビーフかつも加えようと思います。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
牛かつ定食 980円
980円 株主優待券1枚 支払額0円
今日のランチは昼前に出掛ける予定があったので早飯。
吉野家の株主優待券で、朝牛セット+ねぎ玉子です。
玉子の白身とネギをフワフワになるまで混ぜてから牛丼に乗せる白井式ねぎ玉牛丼。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
朝牛セット 頭の大盛り(お新香) 624円
ねぎ玉子 118円
742円
742円(税込) 株主優待500円券×1枚 T-Point242円 支払額 0円
今日のランチは、大庄の株主優待券を利用して、大庄水産で、ぶつ切り刺身賄い丼とズワイ蟹入り大漁汁をいただきました。
お刺身沢山と大きな蟹入りのあら汁でした。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
ぶつ切り刺身賄い丼 950円
ズワイ蟹入り大漁汁 300円
1,250円
1,250円(税込) 株主優待券500円×2枚 VポイントiD250円 支払額 0円
今日のランチはクリエイト・レストランツの株主優待券を利用して、しゃぶ菜でミックスランチをいただきました。
豚肩ロース肉(1皿)牛バラ肉(1皿)と、野菜、カレーライス、麺類が食べ放題のコースです。
ランチのコースは、昆布出汁が基本で、他の出汁が選べるシステムでした。
お肉は、豚肩ロースと牛バラ肉がそれぞれ1皿で、食べ放題の野菜の種類は少ないです。
しゃぶ葉で一番好きな香味ネギが無いのがさみしいです。
タレのトッピングの種類も少ないです。
しゃぶ菜にもカレーライスがありました。
相対的にしゃぶ葉の方が良かったかな、、
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
ミックスランチ 1,089円
1,198円(税込) 株主優待券500円×2枚 iD89円 支払額0円
今日のランチは、吉野家の株主優待券を利用して、季節限定メニューの月見牛とじ御膳をいただきました。
玉子はセパレーターで分け、白身とネギをフワフワになるまで混ぜてから戻し、そこに黄身を乗せます。
今日も美味しくいただきました
ごちそうさまでした。
月見牛とじ御膳 712円
712円(税込) クーポン30円 株主優待券500円×1枚 T-point182円 支払額0円
今日のランチは株主優待券を利用して、釜揚げうどん、長なす天、レンコン天をいただきました。
釜揚げうどん半額クーポンを利用しました。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
釜揚げうどん 290円
レンコン天 120円
長なす天 140円
550円
550円 半額クーポン150円 株主優待券100円×4枚 支払額0円
今日のランチは、久し振りにジョイフルの株主優待券で、鉄板旨辛豚キムチ、サラダセット(スープバー付)、カスピ海ヨーグルトをいただきました。
ランチタイムの定食はライス付きです。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
鉄板旨辛豚キムチ 658円
サラダセット(スープバー) 220円
カスピ海ヨーグルト 110円
988円(税込)
988円(税込) 株主優待券500円券×2枚 支払額0円(お釣りは出ません)
三井住友ゴールドVISAカードは、一度でも年間100万円以上利用すると、年会費永年無料になります。
また、100万円以上利用した年には10,000ポイント還元の特典もあります。
この特典を知っていて、高額利用予定の年に申し込みましたので、1年目での達成となりました。
今日のランチはSFPHDの株主優待券を利用して、磯丸水産に行ってきました。
海鮮こぼれ丼は色々な具が乗っていて美味しかった。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
海鮮こぼれ丼 1,088円
生海苔味噌汁 110円
1,198円
1,198円(税込) 株主優待券1,000円×1枚 iD198円 支払額0円
今日のランチは、半額クーポンが当たったチキテキ・スパイス焼きを食べにガストに行ったら、売切れ、、以前もこんなことがあったような、、
仕方ないので、若鶏のグリル ガーリックソース(4枚)と蒸し鶏キャベツのサラダをいただきました。
ライスを注文するとスープが無料でした。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
若鶏のグリル ガーリックソース(4枚) 780円
蒸し鶏キャベツのサラダ 285円
ライス・スープ 110円
1,175円
1,175円(税込) 株主優待券1,000円 T-point175円 支払額0円
お盆明けの今日は、トリドールの株主優待券を利用して、丸亀製麺で冷かけうどん、長なす天、レンコン天をいただきました。
長なす天は生姜出汁醤油で食べると美味しい。
うどん札5枚で天ぷら100円引きです。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
冷かけうどん 340円
レンコン天 120円
長なす天 140円
600円
600円(税込) うどん札5枚100円 株主優待券100円×5枚 支払額0円
今日はすかいらーくグループの株主優待券を利用して、しゃぶ葉で、いつもの「三元豚3皿&お野菜食べ放題セット」をいただきました。
肉は三元豚肩ロースを3皿、だしはすき焼きだしを選びました。
野菜が沢山、カレーも食べれるので、肉は三皿で十分満足です。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
三元豚3皿&お野菜食べ放題セット 1,209円(税込)
ちょっと値上がりしていましたが、仕方ないですね。
1,209円(税込) 株主優待券1,000円 T-point209円 支払額0円